久しぶりの実走行・・・そしていつもの北浦

朝からローラー台に乗ろうと準備していると、奥さんが、「今日は晴れているから外走ってくれば?」ってことで、久しぶりに北浦にでることにした。

久しぶりにロードマンを地面に下ろし、しばらく外していた反射板やベルを取り付け、いざ走り出すと、結構な風が吹いている。「今日はちょっと厳しいかな」と思いながらもとりあえず久しぶりなので出ることにした。

KITAURA TT 24km

北浦に上ると案の定、そこは日本海を思わせるような光景・・・「ざっぱ〜っん、ざっぱ〜ぁん」ってな感じで打ち寄せられている。

コース

「KITAURA TT 24km」といっても、ノンストップで走れるわけでもなく、細道、砂利道、信号、歩行者、車の状態などで停止したり、スピードを緩める必要があるけれど、まぁなんとなく極力力を一定に出して走りきるコースとしている:

1 北浦サイクリングコース
2 延方セブンイレブン
3 県道188/187
4 矢幡交差点
5 レイクエコー坂
6 北浦大橋
7 県道18号
8 大船津北交差点

北浦南神宮橋で波が打ち寄せられるということは、風は北より。感じからすると3mは下らないと思いながら北浦大橋経由 KITAURA TT 24km開始。

県道188/187

 久しぶりのコースでペース出しに失敗した感じ。さらに最初の信号でストップし、戦意喪失。真っ向にふく風になんとか対抗しようとしばらく抵抗するが、最初のペース作りに失敗したかんじ。苦しさとともに失速していくのを感じ、ペース再構築できるまで極端に落す。25km/h程度まで落し、そこからHR85%UP程度で維持するようなイメージで走る。シフトチェンジでで苦しさを一定に保つようなイメージ。

矢幡交差点-レイクエコー坂

 矢幡交差点では信号で引っかかる。ここからレイクエコー坂にエントリするが、この時点で、直向風。上り坂は風の影響でスピードが25kmを保てない。坂に入るとさらにスピードは15,6km/hまで下がる・・・悔しい。下りは車道にでられずスピードを上げられなかった。歩道をタイヤ、バイクを保護して27,8km/hで下る。

北浦大橋

 レイクエコー坂程ではないが、やはりスピードが上がらない。20km/hを若干上回る程度で大橋中央まで上る。

県道18号

 風が北東の時には、復路は楽。コースが湖側に入る箇所は積極的に踏み込み、外側に掃ける(横風を受ける)箇所は、シフトで調整し積極的に踏み込まない。心拍を一定に保ちながらクリア。最後にHR:90%以上まで踏んで終了。

結果

風が強くて参考程度にしかならないデータだが、まずはこれを基準としてみる:

TIME 50:17
AVE.SPD 28.8km/h
AVE.HR 158
AVE.CAD 83

なんとか、ローラー台パフォーマンスと実走行のリンケージを行ってみたい、ということで今日走った感じでいくとイメージ的には:

''HR:85%-90% 33km/h'' 程度

奇しくも、今年の目標とする数値であるため、ローラー台のトレーニングにもこの領域を盛り込むものとする。